タイラバ一つサビキ釣行 長崎県野母崎沖 2017年7月8日(大潮)

スポンサードリンク

どうも、右手のグローブだけしてなくて
左手が白色。右手が赤黒。となっているぐいのりです~(=_=)

さて7/8に野母崎沖へタイラバをしに行きました!
前日以降の釣果は、真鯛の喰いが悪いと。イサキは良いらしく
前回同様サビキを持って来てとのこと!

この日の仕掛けは

・タコマラカスベイトメガ6(コーラコーラ)

 

・タイラバ一つサビキ

・紅牙ベイラバーフリーヘッド レモンオレンジ100g

スポンサードリンク

 

1日これで通しました。
昔はヘッドのカラーを変え試行錯誤していましたが、今はしてないです(^^)
誰かが釣れたタイラバと同じ色にした所で、変えた後にまだその色が良いのかどうかは分からないからです

この日はタイラバでは珍しく、皆さん貧果でしたが私だけぼちぼち釣れていました。

なぜタコマラカスベイトメガ6の上にタイラバ一つサビキを付けるのか?

昔船釣り用のサビキ仕掛けの先にタイラバを付けて、何度か釣りをしたことがあります。
何が嫌だったかと言うと、狙っていない小魚がサビキ仕掛け全てに掛かったりする事(+_+)

タイラバをするからには大物を釣りに来ています。
10~15cmのサバゴは釣れてもリリースです。

サビキの針は一本で十分との考えで、タイラバ一つサビキを使ってます。
今回もそうでしたが、一本針でも10~15cmの小物が掛かってきます。
そんな時はそのままタイラバを続けます。
その小魚に喰いついてくる魚もいるから。

現にアコウなどが釣れました。

この仕掛けの良い点

大型の魚が釣れる(タコマラカスベイトメガ6)
・大型の魚がいない時は一つサビキの方にイサキや青物も釣れる(タイラバ一つサビキ)
・小物がサビキの方に掛かった場合、そのまま生餌にしてアピールできる。

タコマラカスベイトメガ6にはいつも驚かされる!

過去の経験からタコマラカスベイトを使うと、針が付いていないタコの上部に当たりが頻発します。
ですのでこういう風に小針を付けます。

タコマラカスベイトで釣れる際は、ほぼ小針に掛かって下の大針に絡まってるという形が多いです
ですので絶対小針は付けた方がいいです!!
こんなに大きいのに、今回は40cmのイサキが喰いついてました笑
活性が良いんでしょうね(@_@;)

釣果写真です。

真鯛50cm、イサキ40cm~3匹、アコウ2匹
潮も全然動かなくて真鯛も船全体で2匹しか釣れてなく、その中でも一番大きかったです。
タイラバでもこんな日はありますよ(+_+)

では、タコマラカスベイトメガ6愛好者でした~(>_<)

スポンサーリンク